2011年5月28日(土)(日)
USC 5月
1日目
マーチャック先生
中国系米国人の方
セラミックも携帯と一緒の様に変化
20年前は大コアだけ有った。が今は色々ある。
大コア107メガパスカル 曲げ強度
アルミナジルコニア 1000以上の曲げ強度
ジルコニアが最強
米国では安ければジルコニアでも70セントなんてのもある。
どの材料を選べばよいのか。
デンタルセラミックには3つ
ガラス ガラス粒子 結晶性の物
結晶性のものはガラス粒子は入っていない。
ガラス 海苔状のガラスの中に、フィラーが入っている
ガラス 50%のふぃらー
ガラス粒子 結晶が多い 70%以上 eMacす
ガラス 結晶のもの ラバ 100%ふぃらー
EmaXはトヨタみたいなブランド名
だからプレッス、キャド、セラムとか沢山ある。
Emaxプレスは400メガパスカル 殆どはこれをイーマックスと言えばこえ
Emaxキャド はキャドキャム
三つ目のクライテリア
ガラスを含まない。 これがジルコニア
代表的なのは、プロセラジルコニア
ラバ 刀 GCアドバ
東海岸ではノリタケがポピュラー 西海岸ではGCがポピュラー
何故ジルコニアを使うか
ジルコニアは1200メガパスカルある。
メタルふりーになりえる。
キャドキャム
ジルコニアの上にのせたポーセレンが割れる
ジルコニアは深いシャンファーかショルダー形成
全体的に丸みを帯びた形成が必要
交合面1ミリから2ミリ必要
ジルコニア面はハイスピードでけずるん。
先生のところでは5年間の保証プランを作っている。
アメリカだと5年経ったら通常の保険ではかばーしてくれない。
シャンファーにして上からポーセレンを押すちからを補強する。
つまり上顎の口蓋部、近遠心にジルコニアのサポートと津kる
セメントは何が良いか
ガラスが入っている物なら、エッチング。知らんカップリング 盆ディング レジンセメント
イーマックス等もこれにあたる
マテリアル単体では弱くても、セメンティングすると強くなる。
エンプレスはガラスが入っているから、ボンディングして接着すれば強くなる。
しかし、ジルコニアはそうとも言えない。
ジルコニアは何をしても強い。どんなセメントでも良い、
何でも良い。問題なし。
ジルコニアは皆同じか?
焼結は電子レンジ状のもので行う場合もある。
ジルコニアのミリングのマシンは削りだしのマシンの重さが重要。
USCはゴールドで有名だったが今は時代の流れでセラミック
ジルコニアのみで作ると壊れない。
どれくらいのジルコニアが対合歯を摩耗させるか (ミシガン大学)
ゴールド 24ミクロン 研磨したジルコニア 40ミクロン
統計学的な優位差はない だから、対合歯が削れる事もない。
ノリタケの研磨もよい、
2ケイ酸リチウム イーマックス これはワックスアップして、インゴットを鋳込む。
それからサンドブラストをして掘り出す。 大臼歯では少し心配
インレーはeMacプレス。 必ずボンディングをしてセット。
円周応力
フープストレス (たが)ワインのタル
上から押すと、変縁におよぶストレス。よって歯肉側のセラミックスが飛ぶ
ポーセレンを使わなければ、ジルコニア単体なら割れない。
咬む部分のみジルコニアにして、他はポーセレンでも良い。
咬合がきつい場合は、外側だけをポーセレンにする
ジルコニアの上にポーセレンを盛って焼く事ができる
それじゃどんなセラミックスにするか
ジルコニアの様なものはガラス成分が多いものより透明感がなくなる。
ベニアなら、透明感 だからガラスが多い方
インレーやアンレーなら 盆ディングをつかうもの イーマックプレスかキャド
(エンプレスはダメ。イーマックすのプレス、キャド)
面倒くさいなら、ジルコニア。
イーマウスキャドは360 イーマックすプレスは400メガパスカル。
お昼は、ロイヤルホストでカツ丼を食す
14時から午後の部開始
、、、、、、眠い
インプラント補綴の原則について。
アバットメントの選択基準
固定制のブリッジは持って10年 統計的に
エンドが必要になるのは15%
だからインプラントの方が良い。
インプラントについて。
少なくとも1.5ミリが燐在歯に必要。2ミリ有ればベター。
クリアランスが4ミリ以下だと、セメント固定では厳しい、直ぐにはずれる。
Decision Tree
臼歯の単独歯の場合
顎間距離が5ミリ以下なら、ねじ止め
ブラキサーもねじ止め
割れやすい場合
スクリュー固定
マーチャック先生は大好き
セメント固定よりスクリュー固定の方が歯周組織には良い。
5ミリあれば。セメント固定でもできる。軟組織がフラットだったら、キセイのあバット面とを使える。
セメントマージンは歯肉縁下かなりふかくなるとダメ。
歯肉縁0.5くらいでないとダメ。
韓国には226のメーカーがあるが、すべてオーナーは歯科医師。それもパクリ。
軟組織はジルコニアは好きなようです。だからカスタムあバット面とはジルコニアがいい。
深く埋めたインプラントを広く立ち上げるのには、カスタムアバットメントをつくるのが良い。
スクリューホールは水道配管用のテープを入れるのもよし。
16時半に終了
それから、田町の牡丹で懇親会
新幹線大好きなので、隣の 品川から新横浜まで乗ってかえりました。
posted by 久保倉 弘孝 at 07:04|
Comment(0)
|
補綴学
|
|